ベイファンとITエンジニアの狭間で

ベイスターズを応援しながら元気をもらう IT エンジニアのブログ

【YDeB】ベイスターズはビジターユニフォーム・デイを実施すべきだ #baystars

親会社が DeNA になった当初のベイスターズがやっていた企画で好きだったのが,ビジターユニフォーム・デイ だった.

 

参入当時の濃紺のシャツのみならず,パンツも同じ濃紺で,ソックスには水色の2本線.  

色の濃いパンツは下半身が細く見えてしまい,必ずしも野球選手として良いデザインとは言えなかったかもしれないが,この新鮮な感じは好きだった

 

2012年はこのビジターユニフォーム・デイで三浦大輔が通算 150 勝を達成.  

2013年のビジターユニフォーム・デイでは3位広島との雨上がりの死闘を松本啓二朗の勝ち越し弾と梶谷隆幸のダメ押し三点本塁打で制した記憶は,未だに鮮明に残っているベイスターズファンも多いだろう.

 


2012.07.04 三浦大輔 山口俊 ヒロイン 通算150勝

 


2013.9.8 DeNA 広島24回戦 10点快勝、須田今季5勝目

 

本拠地でビジターユニフォームを着用するというのを行った実例で有名なのは2008年の千葉ロッテで,通常は真っ白に染まる右翼席が,真っ黒になったのだとか.


080705 千葉ロッテマリーンズ ビジターユニフォームナイト@千葉マリン

最近は「ブラック・ブラックデー」と銘打って,過去のビジターユニフォームを着たりもしている.

見た目の非日常感もさることながら,新しいユニフォームのデザインや製造をせずに,既存のビジターユニフォームの売上増に貢献できるという点で,営業的にもオイシイのだとか.

 

そもそも,MLB ではどの球団もビジターユニフォームは灰色に都市名が入っているだけの地味なデザインで,チームのブランドカラーを全面に出した白ベースでないユニフォームは,ホームで着用するサードユニフォームという形を取ることが多い.

シアトル・マリナーズのサードユニフォームを着用するイチローや,トロント・ブルージェイズのサードユニフォームを着用する川崎宗則の写真は,見覚えある日本人の野球ファンは多いと思う.

http://media.gettyimages.com/photos/ichiro-suzuki-of-the-seattle-mariners-rounds-third-base-to-score-in-picture-id116848689

http://media.gettyimages.com/photos/munenori-kawasaki-of-the-toronto-blue-jays-runs-to-third-base-during-picture-id169599818

 

「ビジターユニフォームを本拠地で着用する」ということは,日本特有のユニフォームデザイン事情が演出できる非日常なのだ.

 

今季,胸レターを「:DeNA」から「YOKOHAMA」に変更し,より一層「横浜のチーム」をアピールするベイスターズのビジターユニフォーム.販促的にも,ベイスターズというブランドのアピールをするという観点でも,今年はビジターユニフォーム・デイを実施する価値があると思うのだが,どうだろう.